私たちについて

会議の様子

About us私たちについて

私たち日本人事株式会社は、沖縄初の“経営を学ぶ学校”として、人と企業の進化・
成長・発展を支援しています。

感性論哲学とランチェスター経営戦略を柱に、「人間力」「経営力」「実践力」の3つの力を体系的に学ぶことで、経営者やリーダーの自立を後押しし、社会に必要とされる“本当にいい会社”を100社生み出すことを目指しています。

人と企業の可能性を信じ、ともに学び、成長する場を──
それが、私たち日本人事株式会社の使命です。

代表取締役 當山 宏イメージ画像

代表挨拶

當山達男の後任として日本人事㈱の代表取締役に選任され令和6年2月28日をもちまして就任いたしました。

創業者、當山達男の夢を受け継ぎ、感性論哲学と竹田ランチェスター弱者の経営戦略を根幹とし学ぶ場を通して会員の皆様と共に学び成長、発展し続け、人として、企業としての自立を目指します。さらに集いの場を提供し続け、本当にいい会社100社を実現することにより、平和で豊かな世界の実現!!という大きな夢に向かって歩み続けて参ります。

これからも夢に向かって精進して参りますので、皆様のご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

沖縄初!!経営を学ぶ学校  日本人事 株式会社
代表取締役 當山 宏

理念Philosophy

  1. ミッション - 使命

    大局観を持ち、沖縄から学びの場を通して、人と企業の進化・成長・発展に貢献し続け、平和で豊かな世界を実現する。

  2. ビジョン - 夢

    人として企業として自立を目指し、集いの場を提供し続け、本当にいい会社100社を実現する。

  3. バリュー - 価値

    (1)お互いを尊重し合い、活かし合い、共に成長し合う
    (2)体系的に一貫性を持って継続的に学ぶ 有機企業体
    (3)お客様が先生、仕事が教材、職場は道場、仕事と思うな人生と思え!

Overview会社概要

商号 日本人事株式会社「沖縄初!!経営を学ぶ学校」
責任者 代表取締役 當山 宏(とうやま ひろし)
所在地 〒901-2131 沖縄県浦添市牧港4丁目16番5号 マチナトボウル3F
連絡先 TEL:098-875-7488 / FAX:098-875-7490
設立 平成3年11月25日

History沿革

  • 平成3年

    平成3年(1991)11月25日

  • 平成7年

    平成7年(1995)4月

  • 平成9年

    平成9年(1997)

  • 平成14年

    平成14年(2002)7月13日

  • 平成15年

    平成15年(2003)8月

  • 平成16年

    平成16年(2004)7月

  • 平成21年

    平成21年(2009)9月12日

  • 平成25年

    平成25年(2013)8月

  • 令和3年

    令和3年(2021)11月25日

  • 令和6年2月

    令和6年(2024)2月28日

  • 令和6年5月

    令和6年(2024)5月24日

1991
11月25日
(株)ティティパーソナルセンター設立(那覇市久茂地電波堂ビル)
沖縄初!人事コンサルタントとして活動
1994
8月
日本人事(株)に社名変更
當山流企業活性法で多くの企業をコンサル指導
1995
4月
事務所移転:浦添市牧港5丁目 外間ビル8F(現:琉薬商事ビル)
1996
財務プロ販売(経理ソフト)
1997
NMC(株)野本明伯先生 初講演会
財務プロ販売成功事例として発表(東京)
2002
7月13日
「サムシンググレートは語る講演会」開催
感性論哲学創始者 芳村思風先生 初講演会
2003
8月
ランチェスター戦略実践会の開催
2004
3月13日
ランチェスター経営(株) 竹田陽一先生講演会 初開催
7月
「沖縄初!!経営を学ぶ学校」として学びの場を開設
ランチェスター戦略と感性論哲学による授業開始
2007
6月9日
原田隆史先生講演会開催(1,000名集客)
2008
1月
「當山流経営ピラミッド 3つの力〇△□の図」体系化・商標登録
2009
9月12日
藤原直哉先生 講演会初主催
2010
伊那食品工業視察ツアー 初開催
2011
5月
遠山藤原学校ツアー 初開催
2013
8月
事務所移転:浦添市牧港4丁目(マチナトボウル3F)
駐車場拡張で来社しやすく
2017
1月14日
NNA(株) 佐藤元相先生・中野仁先生「あきない道場」初開催
2019
1月25日
(株)リアライズ 青木毅先生「質問型営業」講演会 初開催
5月
質問型コミュニケーション導入、鈴木康之先生が講師就任
2021
11月25日
設立30周年
2023
5月
當山達男流「高収益企業のつくり方」体系化
2024
2月28日
創業者 當山達男の想いを継承し、當山宏が代表取締役に就任
5月24日
新体制発足・スタッフ紹介
交流会に多くの皆様がご参加